長崎市の建築事務所。用途変更、耐震改修、Haccp対応工事
コムハウスcafe

宅地造成・特定盛土等規制・擁壁

盛土規制法と擁壁

令和5年に施行された盛土規制法は、これまで宅造規制区域外にあった土地を特定盛土等規制区域、土石の堆積の規制区域として規制するもので、その内容は開発許可(都市計画法第29条)と同等か、それ以上にきびしい許可要件が課せられる …

既存不適格擁壁の調査のポイント

2mを超えない既存不適格擁壁は要注意 既存不適格擁壁とは、築造当時は法令には適合していたが、その後の法改正等で規定に適合しなくなった擁壁のことです。 これまで、建築申請の際に敷地に既存擁壁がある場合は、建築士判断で『安全 …

宅造造成法等規制区域は『盛土規制法』へ

「宅地造成等規制法」とは、がけ崩れや土砂災害等が特に懸念される区域内での宅地造成工事について、災害防止のために必要な規制を行うことを目的に1961年に制定された法律です。 宅地造成というと一般的には山や畑を切り開いて土地 …

擁壁工事完了検査 〜蚊焼町〜

今年の3月に工作物の建築確認申請を提出した 蚊焼町の擁壁工事がこのほど完成。 昨日、日本ERIさんの完了検査がありました。 現場にこられた検査員のかたは開口一番、 「これだけ詳しい施工資料を提出されている現場はめずらしい …

PAGETOP
Copyright © コムハウス・プランニング All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.